不動産登記申請書式集のサイトです

スポンサーリンク

所有権移転の登記(相続関連) | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

所有権移転の登記(相続関連)記事一覧

相続による所有権移転登記の申請(相続人全員からする申請) | 不動産登記申請メモ...

事例Aが死亡し、配偶者B、子C及びDが相続人である場合の相続人BCD全員からの申請※相続分は法廷相続分とする申請情報目的所有権移転原因日付年月日 相続相続人(被相続人A)住所 持分4分の2B住所 持分4分の1C住所 持分4分の1D添付書類・登記原因証明情報・住所証明書・代理権限証明情報(B,C,Dか...

≫続きを読む

相続による所有権移転登記の申請(相続人の内の1人からの申請) | 不動産登記申請...

事例被相続人Aが死亡し、相続人は配偶者B、子C及びDであった。この場合に相続人のうち、Bのみが相続登記を申請した場合。※相続分は法廷相続分とする申請情報目的所有権移転原因日付年月日 相続相続人(被相続人A)(申請人)住所 持分4分の2 B住所 4分の1 C住所 4分の1 D 添付書類・登記原因証明情...

≫続きを読む

数次相続による所有権移転の登記 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例Aが死亡し、Bが相続したが、相続登記未了の間にBも死亡し、CがBを相続した場合申請情報目的所有権移転原因日付年月日 B相続年月日 相続相続人(被相続人A)住所 C添付書類・登記原因証明情報・住所証明(Cの住民票の写し)・代理権限証明情報(Cからの委任状)課税価格金1,000万円登録免許税金4万円...

≫続きを読む

相続による所有権の移転(胎児名義の登記) | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請...

事例被相続人Aが死亡し、相続人が配偶者B、子Cおよび胎児であった場合で、Bが相続人全員への所有権移転登記を申請する場合※相続分は法廷相続分とする申請情報目的所有権移転原因日付年月日 相続相続人(被相続人A)(申請人)住所 持分4分の2 B住所 4分の1 C住所 4分の1 亡A妻B胎児添付書類登記原因...

≫続きを読む

胎児が出生した場合の登記 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例共有者として持分4分の2B、持分4分の1C、持分4分の1亡A妻B胎児として相続による所有権の移転登記がされている土地について、胎児が無事に出生したので胎児の住所氏名を変更する場合の申請。出生した胎児の氏名はDとし、Bが法定代理人であるとする。申請情報目的◯番所有権登記名義人氏名・住所変更原因日付...

≫続きを読む

胎児が死体で生まれた場合の登記 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例共有者として持分4分の2B、持分4分の1C、持分4分の1亡A妻B胎児として相続による所有権移転登記がされているが、その後、胎児が死産であった場合の申請。法定代理人はBとする。申請情報目的◯番所有権更正原因日付錯誤更正後の事項C持分4分の2登記権利者住所 C登記義務者住所 亡A妻B胎児添付書類登記...

≫続きを読む

遺産分割を原因とする所有権の移転 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例Aが死亡し、その相続人がBとCである場合、法定相続分によるA→BCへの相続による所有権移転登記がなされた後にBとCが遺産分割協議により当該不動産をBの単独所有とした場合の申請申請情報目的C持分全部移転原因日付年月日 遺産分割登記権利者住所 持分2分の1 B登記義務者住所 C添付書類・登記原因証明...

≫続きを読む

相続分の売買や贈与を原因とする所有権の移転登記 | 不動産登記申請メモ 不動産登...

事例Aが死亡し、相続人はBとCであった。法定相続分による所有権の移転登記を済ませた後に、CがBに対して相続分を譲渡した場合の申請申請情報目的C持分全部移転原因日付年月日 相続分の売買(or贈与)登記権利者住所 持分2分の1 B登記義務者住所 C添付書類・登記原因証明情報・登記識別情報・印鑑証明(Cの...

≫続きを読む

特別縁故者への財産分与による所有権移転登記 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申...

事例Aが死亡し、相続人は不明、Bに対しAの相続財産である不動産(甲地)を分与する民法958条の3の審判がされた。なお相続財産管理人はCである場合で、権利者の単独申請の場合。※甲地は相続財産法人を登記名義人とする変更登記がなされている。申請情報目的所有権移転原因日付年月日 民法958条の審判登記権利者...

≫続きを読む

特別縁故者不存在確定による他の共有者への所有権の移転登記 | 不動産登記申請メモ...

事例Aが死亡し、特別縁故者不存在が確定し、土地の共有者BへのA持分の移転をする場合。相続財産管理人はC。申請情報目的亡A相続財産持分全部移転原因日付年月日 特別縁故者不存在確定登記権利者住所 持分2分の1 B登記義務者住所 亡A相続財産添付書類・登記原因証明情報・登記識別情報(Aのもの)・印鑑証明(...

≫続きを読む

遺留分減殺を登記原因とする所有権の移転 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書...

事例被相続人A、相続人Bである場合にBがAから遺贈を受けたCに対して遺留分減殺請求をした場合。申請情報目的所有権移転原因日付年月日 遺留分減殺登記権利者住所 亡A遺留分権利者B登記義務者住所 C添付書類・登記原因証明情報・登記識別情報(Cのもの)・住所証明(Bのもの)・代理権限証明情報(BとCからの...

≫続きを読む

合併を原因とする所有権の移転登記(法63条2項) | 不動産登記申請メモ 不動産...

事例株式会社Aを吸収合併消滅会社、株式会社Bを吸収合併存続会社とする吸収合併をした場合の所有権の移転登記。申請情報目的所有権移転原因日付年月日 合併権利承継者(被合併会社 A株式会社)住所 B株式会社(会社法人等番号◯◯◯) 代表取締役C添付書類・登記原因証明情報・住所証明(株式会社Bの登記事項証明...

≫続きを読む

会社分割を登記原因とする所有権の移転 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式...

事例株式会社Aを吸収分割会社、株式会社Bを吸収分割承継会社とする吸収分割をした場合の申請。申請情報目的所有権移転原因日付年月日 会社分割登記権利者住所 株式会社B(会社法人等番号◯◯◯) 代表取締役b登記義務者住所 株式会社A(会社法人等番号◯◯◯) 代表取締役a添付書類・登記原因証明情報・登記識別...

≫続きを読む

相続財産法人への登記名義人の変更 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例Aが死亡したが、相続人が不明で、相続財産法人への所有権登記名義人変更をする場合の申請亡きAの相続財産管理人はBである。申請情報目的◯番所有権登記名義人氏名変更原因日付年月日 相続人不存在変更後の事項登記名義人 住所 亡A相続財産申請人住所 亡A相続財産管理人 B添付書類・登記原因証明情報・代理権...

≫続きを読む

代位による相続登記 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例土地の所有者Aが死亡した。Aの相続人は妻B、子Cのみである。A所有地の抵当権者甲が抵当権の実行による競売の前提として相続人に代位して相続登記を申請する場合申請情報目的所有権移転原因日付年月日 相続相続人(被相続人A)(被代位者)住所 持分2分の1 B(被代位者)住所 持分2分の1 C代位者住所 ...

≫続きを読む