(根)抵当権の民法376条の処分 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

スポンサーリンク

(根)抵当権の処分 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

(根)抵当権転抵当

抵当権の処分【転抵当】
根抵当権の処分【転抵当】

 

抵当権の放棄※元本確定前の根抵当権には認められない

抵当権の処分【抵当権放棄】

 

抵当権の譲渡※元本確定前の根抵当権には認められない

抵当権の処分【抵当権の譲渡】
抵当権の処分【抵当権の一部譲渡】
抵当権の処分【抵当権の持ち分譲渡】
抵当権の処分【無担保債権の一部担保】

 

抵当権の順位譲渡と順位放棄※元本確定前の根抵当権には認められない

抵当権の処分【順位譲渡】
抵当権の処分【同順位抵当権者への順位譲渡】
抵当権の処分【一部順位譲渡】
抵当権の処分【一部への順位譲渡】
抵当権の処分【持分の順位譲渡】
抵当権の処分【準共有者への順位譲渡】
抵当権の処分【同一人の順位譲渡】
抵当権の処分【順位放棄】

 

スポンサーリンク
カテゴリー(根)抵当権TOPへ

 

(抵当権の処分)
第三百七十六条 抵当権者は、その抵当権を他の債権の担保とし、又は同一の債務者に対する他の債権者の利益のためにその抵当権若しくはその順位を譲渡し、若しくは放棄することができる。
2 前項の場合において、抵当権者が数人のためにその抵当権の処分をしたときは、その処分の利益を受ける者の権利の順位は、抵当権の登記にした付記の前後による。

 

(抵当権の処分の対抗要件)
第三百七十七条 前条の場合には、第四百六十七条の規定に従い、主たる債務者に抵当権の処分を通知し、又は主たる債務者がこれを承諾しなければ、これをもって主たる債務者、保証人、抵当権設定者及びこれらの者の承継人に対抗することができない。
2 主たる債務者が前項の規定により通知を受け、又は承諾をしたときは、抵当権の処分の利益を受ける者の承諾を得ないでした弁済は、その受益者に対抗することができない。

スポンサーリンク

(根)抵当権の民法376条の処分 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集記事一覧

抵当権の処分【転抵当】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例Aが甲に対して負っている債務を担保するために、自己が有する抵当権に転抵当を設定した場合の申請。甲のAに対する債権の内容は以下の通り。・平成25年5月5日金銭消費貸借・債権額金1,000万円・年5%(365日日割計算)・年10%(365日日割計算)申請情報登記の目的◯番抵当権転抵当原因日付平成25...

≫続きを読む

抵当権の処分【抵当権放棄】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例Bに対しする債権を被担保債権とする抵当権を有するAが、同じくBに対し債権を有する無担保債権者の甲のために抵当権を放棄した場合の申請。甲のBに対する債権の内容は以下の通り。・平成25年5月5日金銭消費貸借・債権額金1,000万円・年5%(365日日割計算)・年10%(365日日割計算)申請情報登記...

≫続きを読む

抵当権の処分【抵当権の譲渡】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例Bに対する債権を被担保債権とする抵当権を有するAが、Bに対して債権を有する無担保債権者甲に抵当権を譲渡した場合の申請。甲のBに対する債権の内容は以下の通り。・平成25年5月5日金銭消費貸借・債権額金1,000万円・年5%(365日日割計算)・年10%(365日日割計算)申請情報登記の目的◯番抵当...

≫続きを読む

抵当権の処分【抵当権の一部譲渡】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例Bに対する債権を被担保債権として抵当権を有するAが、同じくBに対して債権を有する無担保債権者の甲のために自己の抵当権の一部(金1,000万円のうち金700万円)を譲渡した場合の申請。甲のBに対する債権の内容は以下の通り。・平成25年5月5日金銭消費貸借・債権額金1,000万円・年5%(365日日...

≫続きを読む

抵当権の処分【抵当権の持ち分譲渡】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例A及びDで準共有しているBに対する債権を被担保債権とする抵当権のA持ち分を、Bの無担保債権者甲の為に譲渡した場合の申請。甲のBに対する債権の内容は以下の通り。・平成25年5月5日金銭消費貸借・債権額金1,000万円・年5%(365日日割計算)・年10%(365日日割計算)申請情報登記の目的◯番抵...

≫続きを読む

抵当権の処分【無担保債権の一部の為の譲渡】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申...

事例Bに対する債権を被担保債権とする抵当権を有するAが、同じくBに対して債権(債権額金1,000万円)を有する無担保債権者の甲の債権の一部(金700万円)の為に抵当権を譲渡した場合の申請。甲のBに対する債権の内容は以下の通り。・平成25年5月5日金銭消費貸借・債権額金1,000万円・年5%(365日...

≫続きを読む

抵当権の処分【順位譲渡】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例1番抵当権者Aと3番抵当権者甲との間で、1番抵当権の順位を甲に譲渡する合意が成立した場合の申請。申請情報登記の目的1番抵当権の3番抵当権への順位譲渡原因日付年月日 順位譲渡権利者住所 甲義務者住所 A添付情報・登記原因証明情報・登記識別情報(Aのもの)・代理権限証明情報(甲及びAからの委任状)登...

≫続きを読む

抵当権の処分【同順位抵当権者への順位譲渡】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申...

事例抵当権者Aが、Aと同順位の抵当権者甲に順位を譲渡した場合の申請。申請情報登記の目的◯番(あ)抵当権の◯番(い)抵当権への順位譲渡原因日付年月日 順位譲渡権利者住所 甲義務者住所 A添付情報・登記原因証明情報・登記識別情報(Aのもの)・代理権限証明情報(甲及びAからの委任状)登録免許税金1000円...

≫続きを読む

抵当権の処分【一部順位譲渡】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例Aが有する抵当権の一部(金1,000万円のうち金700万円)をAより後順位の抵当権者甲へ順位譲渡した場合の申請。申請情報登記の目的◯番抵当権一部(金1,000万円のうち金700万円)の◯番抵当権への順位譲渡原因日付年月日 抵当権一部順位譲渡権利者住所 甲義務者住所 A添付情報・登記原因証明情報・...

≫続きを読む

抵当権の処分【一部への順位譲渡】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例抵当権者Aが、Aより後順位抵当権者の甲の被担保債権の一部(金1,000万円のうち金700万円)のために抵当権の順位を譲渡した場合の申請。申請情報登記の目的◯番抵当権の◯番抵当権一部(金1,000万円のうち金700万円分)への順位譲渡原因日付年月日 順位譲渡登記権利者住所 甲登記義務者住所 A添付...

≫続きを読む

抵当権の処分【持分の順位譲渡】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例A及びCで準共有している抵当権のA持分を甲に対して順位譲渡した場合の申請。申請情報登記の目的◯番抵当権A持分の◯番抵当権への順位譲渡原因日付年月日 順位譲渡登記権利者住所 甲登記義務者住所 A添付情報・登記原因証明情報・登記識別情報(Aのもの)・代理権限証明情報(甲及びAからの委任状)登録免許税...

≫続きを読む

抵当権の処分【準共有者への順位譲渡】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式...

事例A及び甲で準共有している抵当権の順位をAが甲に譲渡した場合の申請。申請情報登記の目的◯番抵当権A持分の同甲持分への順位譲渡原因日付年月日 順位譲渡登記権利者住所 甲登記義務者住所 A添付情報・登記原因証明情報・登記識別情報(Aのもの)・代理権限証明情報(甲及びAからの委任状)登録免許税金1000...

≫続きを読む

抵当権の処分【同一人の順位譲渡】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例1番抵当権と2番抵当権の登記名義人であるAが1番抵当権の順位を2番抵当権へ譲渡した場合の申請。申請情報登記の目的1番抵当権の2番抵当権への順位譲渡原因日付年月日 順位譲渡登記権利者兼義務者住所 A添付情報・登記原因証明情報・登記識別情報(Aのもの)・代理権限証明情報(Aからの委任状)登録免許税金...

≫続きを読む

抵当権の処分【順位放棄】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例1番抵当権者Aと3番抵当権者甲の間で1番抵当権の順位を甲の為に放棄する合意が成立した場合の申請。申請情報登記の目的1番抵当権の3番抵当権への順位放棄原因日付年月日 順位放棄登記権利者住所 甲登記義務者住所 A添付情報・登記原因証明情報・登記識別情報(Aのもの)・代理権限証明情報(甲及びAからの委...

≫続きを読む

根抵当権の処分【転抵当】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集

事例甲がAに対して有する債権の担保のために、Aが有する根抵当権に転抵当を設定する合意が成立した場合の申請。甲のAに対する債権の内容は以下の通り。・平成25年5月5日金銭消費貸借・債権額金1,000万円・年5%(365日日割計算)・年10%(365日日割計算)申請情報登記の目的◯番根抵当権転抵当原因日...

≫続きを読む